2021年05月19日

薔薇の花がいっぱい咲いてます!

210508-05.jpg210515-02.jpg210506-04.jpg会社も自宅もバラの花が満開です。
210512-03.jpg210512-07.jpg210512-09.jpg210512-11.jpg210512-15.jpg210512-16.jpg210512-19.jpg210512-17.jpg210512-18.jpg
posted by みずしまモータース MIZUMO at 14:42| 岡山 ☁| みずしまモータース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5月9日 は岡山国際サーキット

岡山国際サーキットで開催のチャレンジカップレース第2戦の審査委員に行きました。

210509-01.jpg

レースクィーンの方々
210509-02.jpg
PaRet と言いうユニットを結成して、歌も歌ってます、CDも出してます。

当日は大阪よりキッチンカーが来てました。
210509-04.jpg210509-05.jpg
美味しい天丼をいただきましたよ!
posted by みずしまモータース MIZUMO at 14:40| 岡山 ☁| TEAM ORANGE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

5月2日は

JAF中国ジムカーナ選手権第3戦が TSタカタサーキットにて開催されました。
朝から大雨・時々小雨・少しだけ晴れ間 路面はいつもウエットでした。

本日のお題です
210502-03.jpg
当日発表のコースを歩いて覚えます。
210502-04.jpg

同じクラブの川上君(BR4クラス)とダブルエントリーでした。
私のクラスは SA4クラスで 何が違うかというと タイヤが違います
車両改造はほぼ同じなのですが、BR4クラスはラジアルタイヤクラス
SA4クラスは Sタイヤ(ジムカーナ専用タイヤ)仕様の違いがあります
ですから、川上君の走行前にタイヤをラジアルに交換し走行
帰ってきてから、私のタイヤに交換しました。
もう雨の中大変でしたよ!

でも、そのおかげで川上君はBR4クラスで2位入賞しました!!
おめでとうございます。
210502-10.jpg

210502-07.jpg210502-08.jpg
 中国地区の名物おじさん 浅田のじっちゃんです。お元気で何より、御年88歳です!
posted by みずしまモータース MIZUMO at 14:33| 岡山 ☁| TEAM ORANGE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする