岡山空港発10時過ぎのJALで出発の予定が・・・

すごい霧です、風もなく霧が晴れません!
9時台のANAは欠航になってましたが、自分の乗る便は大丈夫だろうと
チェックインしていましたら、羽田空港からの到着便が着陸できないため
「上空で待機しています」とアナウンスが・・・
結局、欠航になりました。 大変だぁ
払い戻しのカウンターは長蛇の列なので、とりあえずANAの11時台のチケットを取ろうとANAへ・・
すでに満席でした! 残念
払い戻ししてもらって、新幹線でと思いましたが、岡山空港〜岡山駅〜東京となると
目的地まで約5時間かかるなぁ・・ 次のJAL13時発で行くとそちらのほうが早いなぁ
で、JALデスクへ電話して変更手続きして、とりあえず席の確保はOKでした。
やれやれ なんやかんやして落ち着いて時間見ると後2時間かぁ
昼飯食べて、時間つぶして13時の飛行機へ搭乗
乗ってびっくり!


客室乗務員の方たち、今までインフルエンザの大流行時でもしていなかったマスクを全員着用してます!
そうだろね、コロナが何処でうつるかわからんもんねぇ

無事、機械振興会館へ到着。 約2時間遅れでした。
やれやれ!!!でした。
帰りの飛行機は、マスク プラス 手袋着用の客室乗務員さんでした!
大変ですねぇ!!1